\大人の贅沢/RINGOの新作フレーバー「アールグレイ」と定番「カスタード」の2種類のアップルパイを食べ比べしてみた!
そろそろ8月も終わり。夏も終盤を迎えます。
夏の疲れが出てくる頃。
そんな時は無理せず、甘いものでも食べてご自愛してあげましょ♪
甘いスイーツは、幸せホルモンと言われるセロトニン・ドーパミンという物質が分泌されるんですって!
そりゃ甘いも食べて、にっこり幸せになるはずだ♥︎
食べ過ぎには注意ですぞ^^
今回のスタッフブログは、ご自愛スイーツにぴったりな、新商品スイーツを食レポしたので、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
\今回食レポするのはこちら/
「RINGOカスタードアップルパイ 4P BOX(RINGOカスタードアップルパイ2個・RINGOカスタードアップルパイ アールグレイ2個)」
(※本ブログでは、カスタードアップルパイを「カスタード」、カスタードアップルパイ アールグレイを「アールグレイ」と省略させていただきます。)
先日発売されたばかりのRINGOの新フレーバー「アールグレイ」が入った4個セットです🫖
さあ、早速レポートに行きましょう♪
※リベイク注意※
カスタードアップルパイとアールグレイがそれぞれ2個ずつ入っています。
RINGOのアップルパイは、
☑︎凍ったまま
☑︎冷蔵庫で冷やして
☑︎リベイクで焼きたて
の3通りの食べ方を楽しめますが、今回はリベイクして食べ比べ🍎
144層のパイ生地が重なった繊細なアップルパイ。
典型的なO型のりえめろは、過去に食べ方カードを読まず自己流でリベイクしたら、
▼▼▼
こんなことになったことがあったので😭
アップルパイをリベイクする時は、食べ方カードに忠実に実行しております。
ちなみにアップルパイにはこのような食べ方カードが入っています。
リベイクの方法もこちらで確認できますので、この紙捨てないように注意です!
まだリベイクする前の状態です。
↓アールグレイの茶葉がトッピングされていてわかりやすいです。
↓カスタード
並べるとこんな感じ。
さて、食べ方カード通り、8時間冷蔵庫で解凍させます。
・・・・8時間経過・・・・
やっと食べられます(よだれ)
オーブンで焼く前に、一度電子レンジで温めるのがコツ。
ベストな状態のアップルパイを食べるために、面倒くさがっていたらダメですよ。
それから予熱したオーブンで1〜2分焼きます。
ちょっと予熱が足りなかったのか、私はプラス1分、計3分ほど様子を見ながら焼きました。
オーブンから取り出した瞬間から、ほんのり上品にアールグレイの香りが鼻をかすめます。
これは一気に高まるやつ。
香りって本当にすごい。
いざ実食!
2等分にカット。
いっぺんに2個も食べるのはもったいなかったので、半分ずつ食べ比べをしてみます。
左がカスタード、右がアールグレイ
アールグレイは想像以上に、アールグレイの茶葉がカスタードクリームに盛りこまれていました。
(カッティングシーンの動画の一コマ)
アールグレイからいただきます🙏
!!!!!!!!!!!
!!これは大ヒット!!
!!!!!!!!!!!
私紅茶スイーツってこれまで自分ではあまり手にとってこなかったのですが、本当に美味しい!
以下、箇条書きで感想をまとめます✍️
<アールグレイ>
・りんごとアールグレイの程よい酸味がカスタードと混じり合うことで、ちょうど良い甘さを堪能できる。
・終始アールグレイの良い香りを楽しめる。
・後を引く美味しさ。さっぱりしているので、1個はぺろっといけそう。
・アールグレイの茶葉はたくさん入っているけど、食感として口に残らず、香りと風味を存分に楽しめる。
一言で言うと、贅沢気分を味わえる大人なアップルパイ。
一方カスタードは、これまでも何度も食べたことがあるのですが、食べ比べしてみることで、お互いの良さが再認識。
<カスタード>
・落ち着く味。
・アールグレイの後に食べると、少し甘めに感じる。
・りんごとカスタードの味がしっかりと味わえる。
・上に茶葉がトッピングされ、ねっとり感があるアールグレイに比べて、パイ生地のパリパリとした食感を楽しめる。
アールグレイが大人のアップルパイなら、
カスタードは大人も子どもも喜ぶアップルパイって感じ🍎
みなさんも食べ比べしてみてどっちが好きか教えてください。
私は僅差だけど、今はアールグレイがキテる感じです♡
期間中にもう一度食べたいと思っています。
あ、そうそうアールグレイは期間限定商品なので、
ぜひこの機会に一度お試しあれ〜🫖
購入はこちら